スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
カテキンが肝臓にいいとは
2010 / 03 / 26 ( Fri ) タバコの副流煙ってほんとうに臭いですよね。
和食が体にいいのは、食事と一緒にお茶を飲むという 昔ながらの習慣も一因とのこと、それを裏付けるように、 近年、科学的に解明されるお茶パワーは、動脈硬化や がん予防から血圧上昇抑制、歯周病予防まで多岐に 及んでいるそうです。 また、肝臓を休ませるときは羽毛布団を使いましょう。 特に、注目を浴びているのは、お茶のダイエット効果で、 茶葉の成分が働いて体脂肪を減らす作用があり、 その効果をうたうトクホ飲料も登場して久しい、 とありますが、そういえばカテキンたっぷり配合の 「ヘルシア」という商品が一時期話題になりましたね。 そうそう、昔二日酔いのときに肝臓付近に朝までクールを張っていました。。 疲れた肝臓を助ける「濃い緑茶」のパワー http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100325-00000000-health-soci 参考:焼肉通販 ダイエット効果が高いのは、渋くて濃いお茶ですって。 というと、カフェイン含有率も併せて高い、 玉露がベストでしょうか。 食事と一緒に摂るとよいとのこと、さっそく明日から 試してみたいと思います。 緑茶を飲みながら食事をして、食後にコーヒーを飲めば よりいっそうダイエット効果が高まるかもしれませんね。 なんかのどが痛いと思ったら副流煙でした。 |
日本政府よ子宮ガンから女性を救え
2010 / 03 / 17 ( Wed ) そんな時にこそ、子宮ガンは存在しているのでしょうか。
昨年末から日本国内でも子宮けいがんを予防するワクチンの接種が できるようになっています。 10歳以上の女性なら誰でも接種が可能らしですが、 費用が5万円前後必要な事が難点で、受けたくても高額な為に 躊躇する人が多い事も課題になっています。 また、薬剤師求人が必要になる日が来るのでしょうね。 その為医療関係者を中心に公費助成を求める声が 高まっているそうです。 特に接種の効果が高いと言われる中高生だけでも助成の対象になれば、 子宮頸がんで亡くなる人も減らせる事ができます。 このがんは年間にすると1万人以上の人が新たにり患し、 毎年約3500人もの人が命を落としている病気だそうです。 ワクチンを接種する事でがんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)の 感染を防ぐ事ができ、がん発生をもとから断つことができます。 子宮頸がん ワクチンで予防実現 高額費用…公費助成求める声 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000018-san-soci あと、わくでも225はPC用のワクチンを開発中です。 わが子を子宮頸がんのリスクから救いたいと思えば、 どこの家庭でもワクチンの接種を望むと思うのですが、 高額なワクチン代をためらいなく支出できる経済状況の家庭は 少ないと思われます。 一部の自治体では助成する動きがあるようですが、 そこ以外の自治体では助成が受けられず接種を諦めなくてはいけない、 という状況はおかしいと思います。 参考:システムトレードFX これこそ早急に対策を打ってもらいたい事だと思うのですが、 いかがでしょうか? 世界の神秘ではありますけどね。 |
五輪憲章に違反って何がわるかったの?
2010 / 03 / 09 ( Tue ) 私はキム・ヨナすきだったから残念ですね。
「キム・ヨナは五輪憲章に違反!」、日本ネット上の発言に韓国憤慨 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100305-00000000-scn-kr あと、氷の上でもクールマットを使ってる人はいるようです。 F5アタックして日本だけでなくアメリカにまで迷惑を及ぼしておいて、 憤慨とは。 もう過ぎてしまったことにあれこれ一般人が騒いでも 仕方ないですよね。 違反があろうがなかろうが、もう過去のこと。 バンクーバーオリンピックは終わったのです。 真央ちゃんは次のオリンピックへの士気がさらに高まったことでしょうし、 キム・ヨナが違反してようがなかろうが、 どうでもいいではありませんか。 それから、電子タバコはとっても体にいいようです。 なんでも、キム・ヨナ選手は五輪参加中、 自身がイメージキャラクターを務める『J・ESTINA(ジェイ・エスティナ)』 という企業による五輪特別仕様のピアスをずっと着用していたが、 これは五輪オフィシャルスポンサーではない企業の宣伝となり、 五輪憲章に反している、というのが日本のネット掲示板で 巻き起こっている議論の内容なんですって。 参考:焼肉通販 よく見ている人は見ているものですね。 キラキラしてて綺麗なピアスだなぁ、とは思っていましたが、 憲章違反だとかそんなこと思いもよりませんでした。 でも、もしその噂が本当なら、どうなるのでしょう? また、そんな中にも礼儀はありますよね。 |
過去最大の1.5%の給料が減少
2010 / 03 / 02 ( Tue ) 私は今給料がありませんけどね。
フルタイムで働く労働者の2009年の平均月給 (ボーナスや残業代などを除く)は前年比1.5%減の 29万4500円で、4年連続で減少したことが、厚生労働省が 24日発表した賃金構造基本統計調査で分かったそうです。 みんな今お金が無いから金先物などしている人は多いのではないでしょうか。 世界的不況を受けて定期昇給の見送り・減額などで基本給を 引き下げた企業が多く、減少率は現行調査が始まった 1976年以降で最大となったたとか。 私の給料は妻がかっつりロールケージ・ロールバーのように守っています・・・・。 月給減少率、過去最大の1.5%=4年連続マイナス-09年厚労省調査 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100224-00000123-jij-pol 我が家も月給は減らないもののボーナスは少し減りました。 このご時世だから仕方ないかな、とは思いますが、 このまま不景気が続いたらどうなるのか、漠然とした不安はあります。 リストラは、他人事ではありませんよね、 家族がリストラに遭ったらどうなるのか・・・ 鬱になりそうなのであまり深くは考えないようにしていますが、 誰にでも確率はゼロではないので怖いです。 参考:薬剤師の求人 需要減少→物価下落→企業成績悪化→リストラで失業者増→ 所得減少→またまた需要減少・・・このデフレスパイラルから 抜け出せるのはいつになることやら。 ボーナスなんてもう何年ももらっていません。 |
| ホーム |
|